就労移行支援事業
Kさん(男性) 30代 大手IT特例子会社
令和元年9月入社 事務職業務
1.マイウェイに通うことで変わった点
はじめは正直不安な気持ちでしたが、温かいスタッフの皆さんに見守っていただき、良い雰囲気の中でプログラムを受講することができました。就労については最初は消極的だったのですが、意欲が持て、今後の目標を持つことが出来ました。
2.マイウェイに通って良かったこと
前向きな目標を持てる良い仲間、そして温かいスタッフ皆さんと出会えることが出来て、とても良かったです。
3.就職して良かったこと
まだまだ学ぶことが多々ありますが、仕事がしやすいように周りの人が配慮してくれます。自分の人生は諦めなければ、やり直すことが出来るということを日々実感しています。
4.これからの目標
一日でも早く一人前の社会人になることです。
5.これからやりたいこと
休日に猫達とたわむれたりしたいと思います。
Oさん(女性) 50代 県内の福祉施設
令和元年9月入社 介護職業務
1.マイウェイに通うことで変わった点
何もやる気がなく、本気で生きている事自体を否定していました。毎日の振り返りで、他の利用者さんやスタッフの方から明日も頑張る励みをいただき、前向きになりました。
2.マイウェイに通って良かったこと
マイウェイでは「心のメンタルヘルス」や「SST」や「リカバリー」といったプログラムがあり、「精神面の考え方」や「人との接し方」まで学び、色々な事の見方、考え方が変わりました。
3.就職して良かったこと
仕事をしていて、福祉施設の利用者様に「いつもありがとう。明日もよろしくね。」と声をかけてもらうことにやりがいを感じます。
4.これからの目標
少しずつ自分に出来ることを増やし、仕事継続していくことです。また、休むことも忘れずに体調管理に気を付けていきたいと思います。
5.これからやりたいこと
貯金をして、一人暮らしをしたいです。
Tさん(女性) 20代 大手飲食店
平成31年3月入社 接客販売業務
1.マイウェイに通うことで変わった点
人との接し方が幅広くなりました。また、就職に向けて、意欲が高まりました。
2.マイウェイに通って良かったこと
マイWayのプログラムを通して、自信がつきました。
3.就職して良かったこと
達成感ややりがいを感じる仕事で、一日があっという間に終わってしまうほど楽しいです。
4.これからの目標
みんな優しいので、この店でずっと働いていきたいです。
5.これからやりたいこと
ユニバーサルスタジオに友達と行くことです。
Kさん(女性) 30代 出版企業の特例子会社
平成30年10月入社 事務職業務
1.マイウェイに通うことで変わった点
ブランクが長く、どう就職活動したら良いか悩んでいましたが、悩みは次第に薄れて自信がつきました。
2.マイウェイに通って良かったこと
私と同じように障害を持ちながら就職という同じ目標を持つ仲間と出会えたことと、マイウェイのプログラムを通して就職出来たことです。
3.就職して良かったこと
仕事を通して、自信を取り戻せたことです。
4.これからの目標
仕事を長く続けることと、親孝行をすることです。
5.これからやりたいこと
初任給をいただいたら、旅行に行きたいです。
Tさん(男性) 40代 大手小売会社の市内店舗
平成29年11月入社 スーパー店員業務
1.マイウェイに通うことで変わった点
スタッフの方々の根気よく一緒に考えてくださり、相談ごとにも真剣に対応して下さる姿勢にとても強く励まされ、また就職を頑張ろうと言いう気持ちになりました。
2.マイウェイに通って良かったこと
毎日の生活が規則正しくなりました。また、新しい仲間と出会えたこと、心に余裕を持てるようになったことです。
3.就職して良かったこと
仕事が見つかり、毎日充実した日々を送っています。
4.これからの目標
お客様から信頼される店員になることです。
5.これからやりたいこと
美術館巡りが好きなので、休日に行ったことのない美術館へ行きたいと思います。
Iさん(男性) 20代 某銀行グループ特例子会社
平成28年9月入社 社員寮清掃業務
1.マイウェイに通うことで変わった点
就職に対する不安が減って自信がつきました。
2.マイウェイに通って良かったこと
働ける力が身についたこと。また、他の利用者さんと触れあうことで自分自身を客観的に見ることができ、自己理解を深めることができました。
3.就職して良かったこと
毎日新たな発見や学びがあります。また、先輩社員皆さんが優しく、ずっと働いていきたいです。
4.これからの目標
就職がゴールでなくスタートで、長期就労を目指して頑張ります。
5.これからやりたいこと
時計とゲームを買いたいです。
Sさん(女性) 30代 県内の福祉施設
平成27年5月入社 清掃業務
1.マイウェイに通うことで変わった点
あまりコミュニケーションができないと思っていましたが、マイウェイに通うことでいろんな人と話せるようになりました。
2.マイウェイに通って良かったこと
話しやすい方が多かったため、色々な世代の方と話しができるようになりました。また、色々な人が頑張っていて、自分の励みになりました。
3.就職して良かったこと
外の掃除を主にしていますが、仕事がしやすいように周りの人が配慮してくれます。 仕事をしていて、施設内のみなさんに「きれいになったね。ありがとう」と声をかけてもらうことにやりがいを感じます。
4.これからの目標
良い体調を維持し、この仕事を長く続けて行こうと思います。
5.これからやりたいこと
休みの日に趣味の手芸を楽しみたいです。
Tさん(女性) 20歳 大手アパレルメーカー市内店舗
平成26年10月入社 商品陳列業務
1.マイウェイに通うことで変わった点
新しいお友達ができたこと。
2.マイウェイに通って良かったこと
プログラムは全部好きなことばかりで楽しかった。
3.就職して良かったこと
みんな優しくて、自分の趣味(アニメやゲーム)の話が通じて嬉しい。
一日がすぐに終わってしまうほど仕事が楽しい。
4.これからの目標
この店でずっと働いていたい!!
5.これからやりたいこと
家族でディズニーランドへ行くこと。
Mさん(男性) 50代 県内のホームセンター園芸コーナー
平成26年4月入社 植物の世話、商品陳列、接客等
1.マイウェイに通うことで変わった点
以前は人と話せなかったが、話せるようになったこと。
2.マイウェイに通って良かったこと
作業プログラムで商品を作り綺麗に梱包していたが、その商品がとても評判が良かったことを聞くと嬉しくやりがいを感じた。
またパソコンやビジネスマナー、SSTなどはとてもためになった。元々コミュニケーションは苦手でそれまで逃げていた部分だったが、プログラムの中で苦手意識を持ちながらも取り組んでいた。
今の仕事は接客業でもあるので、マイウェイでやったことを活かせている。
3.就職して良かったこと
園芸コーナーでの仕事は、もくもくと作業するところが自分に合っていると思う。
枯れた花をきれいに摘むとまた綺麗に咲いてくれる。
手をかけるとかけただけ応えてくれる。
そんなところにやりがいを感じている。
4.これからの目標
マイウェイでパンを作っていた頃はパンを追及したいと思っていた。
自分は園芸も植物も初めのことで、今はそれについての本を読んで勉強をしている。
仕事をしていて身に付くことも多いが、これからも園芸や植物についてもっと学んでいきたい。
5.これからやりたいこと
以前からホームセンター巡りが好きだったので、これからも休日にあちらこちらのホームセンターへ行きたいと思う。